胴鎧 佩楯 甲冑 鎧 武具
(税込) 送料込み
商品の説明
現代作だと思いますが、古い鉄製の胴鎧と佩楯です。
写真1枚目に飾っていた時のイメージ画像があります。胴鎧と佩楯以外の物はつきません。
色は薄めの錆色です。
薄い紫と緑の縅糸が使われています。
所々日に焼けて色褪せていたり、錆があります。
写真のように縅が切れている箇所も見受けられます。
胴に謎の植物(恐らく葵?)が金色で描かれています。
佩楯も同じ色の縅糸が使われており、分厚い鉄板がついているので重いです。
左側は蝶番で止まり、右側で紐で結ぶようになっています。
写真は分解した状態で撮影しています。
ちゃんと着用可能です。
肩にかける部分の固定する鋲が一部取れていたりと、所々傷や錆等あるので完全な物ではありません。修理前提で購入をお願いいたします。
防臭と防虫を兼ねて、防虫剤と線香を箱に入れていたので、線香の香り付きです。
良識の範囲内であれば、お気軽にお値下げ受付けております。
早い者勝ちです。
よろしくお願いいたします。商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > コレクション > 武具 |
---|---|
商品の状態 | 傷や汚れあり |

胴鎧 佩楯 甲冑 鎧 武具 【売れ筋】 23970円 www.geyrerhof.com

甲冑を比較する/ホームメイト

甲冑の胴の見分け方/ホームメイト

甲冑の図解と基本解説/ホームメイト

甲冑(鎧兜)の着方/ホームメイト

甲冑の図解と基本解説/ホームメイト

著名な武将の甲冑/ホームメイト

LIG】時代 鉄地 鎧一式 白毛兜 武田菱家紋前立 梵字入胴 鎧櫃 鎧兜

甲冑 鎧 等身大 頭成兜 前立て 黒 胴 侍 籠手 武将 前立て 佩楯 面頬

Yahoo!オークション - 現代甲冑 当世具足 兜 大袖 籠手 胴鎧 佩楯 脛当

スペシャルオファ 鎧 胴 兜 甲冑 武具 落武者 足軽 部品どりなど 甲冑

△▽特別貴重認定 練革錆色塗仏二枚胴具足 江戸中期 桃形兜 45×62

大特価放出! 実戦的 頭成兜と鎧一式 江戸前期頃 武具 - drinkscene.com.au

江戸期 佩楯2点 兜 胴 面頬 三具 鎧 具足 甲冑-

甲冑の種類と変遷 当世具足 | 兵庫県立歴史博物館:兵庫県教育委員会
![最新 籠手 肩当 江戸期 佩楯 甲冑・鎧・武器・武具・鎧部品[510108] 脛](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0410/users/3e2e7e675d69d59f616dd8e579551b32be27cc98/i-img1200x1052-1697968743njz3fm69731.jpg)
最新 籠手 肩当 江戸期 佩楯 甲冑・鎧・武器・武具・鎧部品[510108] 脛

江戸期 佩楯2点 兜 胴 面頬 三具 鎧 具足 甲冑-

身分による甲冑(鎧兜)の違い/ホームメイト

本歌 江戸前期甲冑一式/兜.前立.鐵錆地面頬.胴.籠手.袖.陣羽織

甲冑 - 鎧買取販売 甲冑兜武具「本陣」

爆売り!】 《本歌 江戸前期甲冑一式/兜.前立.鐵錆地面頬.胴.籠手

a】武具 甲冑 鎧 薩摩住光忍作 丸に上がり藤紋 正平六年五月五日 兜

甲冑(鎧兜)の構造/ホームメイト

当世具足とは/ホームメイト

意外と知らない甲冑の歴史】弥生時代は木製だった!?

意外と知らない甲冑の歴史】弥生時代は木製だった!?

鎧 - Wikipedia

有名武将の甲冑/ホームメイト

甲冑の胴の歴史/ホームメイト

甲冑・武具用語集/ホームメイト

甲冑工房丸武

高級素材使用ブランド △▽龍蒔絵胸取腰取五枚胴具足 江戸時代 三十二

サムライコレクション - サムライコレクションは、甲冑武具、等身大鎧

江戸期 佩楯2点 兜 胴 面頬 三具 鎧 具足 甲冑-
掛川城南側 「遠州掛川 鎧屋」:鎧屋オリジナル 黒糸威黒桶側二枚胴具足

Yahoo!オークション - 武具 朱塗 鎧 甲冑 兜 面皰 大袖 籠手 鉄地二枚

甲冑 - 鎧買取販売 甲冑兜武具「本陣」

意外と知らない甲冑の歴史】弥生時代は木製だった!?

日本甲冑の名称

K】古美術品時代武具甲冑具足鎧佩楯/武具/刀装具/外装/拵え/甲冑/鐔/鍔







商品の情報
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています